Frequently Asked Questions

i-cloco

[イークロコについて]

Q

イークロコの名前の由来は何ですか?

イオン(ion)の「i」と次亜塩素酸の化学式「ClO」を組み合わせ、親しみやすさをこめて語尾に「co」をつけてイークロコとしました。最高品質の次亜塩素酸イオンという想いを込めています。

Q

イークロコとは

主成分は安定型次亜塩素酸ナトリウム。次亜塩素酸ナトリウムのデメリットを高い水準で克服し、長期保存化、非金属腐食性(錆にくい)、非漂白性(色落ちしない)、無味無臭を可能にし、私たちの身の回りに浮遊したり付着しているウイルスや菌、カビ、花粉のアレルゲン物質、臭い菌の活動を抑制し、安全で快適な暮らしをお手伝いする除菌・消臭剤です。医薬品、医薬部外ではありません。

Q

成分は何ですか?

イークロコは、99.98%以上の高純水(※1)と特殊製法で作られた弱アルカリ性の安定型次亜塩素酸ナトリウム単一製剤です。
※1 Ro逆浸透膜純水製造装置で水に含まれている不純物を取り除いた純度の高い水です。

Q

イークロコの安全性は?

イークロコは一般的な次亜塩素酸ナトリウムと比較すると500~1200分の1に相当する100ppmという超低濃度(※1)ですので、希釈することなく安全にお使いいただけます。また超低濃度領域下では、有効成分の次亜塩素酸イオン(NaClO-)は、有機物と反応すると、反応後に残るのはごく微量のNaCl(塩化ナトリウム=「塩」)ですので、人体への健康被害はありません。
※1 一般的な次亜塩素酸ナトリウムは商品により有効塩素濃度は50,000ppm~120,000ppmと商品毎に異なっております。

Q

イークロコの安全性試験は行っていますか?

第三者機関による安全性試験(経口毒性・眼・皮膚)を不活化試験の10倍の有効塩素濃度1,000ppmで行い、全てに「異常なし」という試験結果を得られました。高い安全性を確認しておりますので安心してご使用下さい。

Q

イークロコはウイルスや菌に対する効果試験を行っていますか?

第三者機関においてウイルスや菌に対する抑制・除菌の性能評価試験を行い、「効果がある」という結果を得ています。

Q

花粉やハウスダストに効きますか?

スギ花粉やダニの死がいなどのアレルゲンに対して、99.4%以上の不活化効果を確認しています。

Q

保存・保管上の注意点を教えて下さい

直射日光や車内などの温度が上がる場所には保管しないで下さい。未開封で冷暗所に保管した場合は、製造日から2年以内となります。開封後は保存期間を含む1年以内にお使い下さい。

[他の除菌剤との違い]

Q

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは一緒ですか?

いいえ、違います。同じ塩素系製剤ですが、性質、有効成分、除菌力、安全性、保存性などにおいて特徴が全く異なります。
次亜塩素酸ナトリウムのpH12.5~13.5の強アルカリ性溶液、有効塩素は次亜塩素酸イオン(NaClO⁻)、次亜塩素酸水は酸性の性質を持ち、有効塩素は次亜塩素酸(HClO)になります。次亜塩素酸水は除菌力は非常に高い反面、有効塩素濃度がすぐに揮発してしまうため保全性がなく、商品の市販化には不向きな点です。

Q

アルコール製剤と比べてどちらが効果ありますか?

アルコール製剤は広い範囲のウイルス、菌への除菌効果を有しております。アルコール製剤のメリットは医薬部外品で手指消毒が可能。デメリットはノロウイルスをはじめとしたノンエンベロープウイルスへの効果は期待できないことです。イークロコはアルコール製剤では効果が期待できないノンエンベロープウイルスにも効果を有すること。デメリットは、肌への安全性評価はありますが、医薬品・医薬部外品ではないので手指消毒には使用できないことです。

Q

一般的な次亜塩素酸ナトリウムについて教えてください

一般的な次亜塩素酸ナトリウムは高濃度(50,000ppm~120,000ppm),pH12.5~13.5の強アルカリ性です。強い酸化力を持っている為、殺菌力はもちろん金属腐食性(錆化)や漂白性が高く、漂白剤、食品添加物、浄水場での水道水の殺菌剤、医療器具の殺菌消毒剤、ノロウイルスの殺菌消毒剤など様々な用途で広く使われています。また肌に着くと表皮のタンパク質が溶けるなど皮膚への刺激性も強く取り扱いに注意が必要です。イークロコは、これらの一般的な次亜塩素酸ナトリウムのデメリットを解決し、低濃度、長期保存、非金属腐食、非漂白、無味・無臭を実現し、何時でも何処でも手軽に安心してご使用頂けます。

[使い方について]

Q

どのようなものに使えますか?

除菌・消臭・カビの抑制などの衛生環境のあらゆるシーンにお使いいただけます。ウイルスや菌、ニオイも気になるところに直接スプレーするか、きれいな布などに含ませて拭いてお使いください。除菌目的では、ドアノブ・手すり・マスク・テーブル・トイレの便座・ベビー用品・布団・マウスピース、歯ブラシなど。消臭目的では、生ゴミ・靴・洋服・スポーツ用具・車内・汗のニオイ、ペットのアンモニア臭など。カビの抑制目的では、キッチン回り・エアコンフィルター・バスルーム・バスマット、洗濯物・タンス・クローゼット・洗面所、加湿器タンクなどでお使いいただけます。

Q

どのような場所に使用されていますか。

ご家庭はもちろん、保育園や幼稚園、病院や介護施設、オフィスや学校など衛生管理を求める様々な場所、特に人が多く集まる場所でご利用いただいています。

Q

除菌や消臭の使い方を教えて下さい。

お部屋の気になる空間への除菌や消臭をしたい時は、空間に向けて2~4回ほどスプレーして下さい。ミストが空間に広がりながら除菌と消臭をします。便座やテーブルなどの対象物スプレーする時は15cm~20cm離して数回スプレーした後は、布やティッシュなどで拭いてください。

Q

効果的な使い方はありますか?

スプレーする対象物が汚れていると十分な効果を得られないので、汚れを落とした後にスプレーするのが最も効果的な使い方です。

Q

キッチン周りの除菌にはどのような使い方が効果的ですか?

まな板や包丁は一度台所用洗剤できれいに洗った後にしっかりと水気を切り、まんべんなくスプレーして下さい。

Q

ペットを飼っていますが、使い方を教えて下さい。

ペットの嘔吐物や排泄物を始末した後にスプレーすることで消臭と除菌が出来ます。

Q

色柄の衣類や革製品で漂白や色落ちが心配です

漂白や色落ちは水と同程度ですが、ご心配される場合には予め目立たない部分で確かめてからご使用下さい。

Q

可燃性ですか?

可燃性ではありませんので発火の心配は全くございません。

Q

手指消毒できますか?

第三者機関による安全性試験(経口毒性・眼・皮膚)を不活化試験の10倍の有効塩素濃度1,000ppmで行い、全てに「異常なし」という試験結果ですが、医薬品、医薬部外ではありませんので、直接肌への使用は禁止されています。

Q

ボトル容器は市販されている容器に入れ替えて使用できますか?

非遮光性のボトル容器であればお使いいただけます。それ以外の材質の容器をお使いになりますと、性能・品質を維持することが難しく保存期間の保証を致しかねますのでご注意ください。

ぺージトップへ